ハロウインはんこでカレンダー
早いものですね。
っと言う事で
前置きがお月見なので 今日の記事はお月見?
いえ、
ハロウイン です(=^・・^=)
以前 何かの本を見ていて このハロウインの図案
『HALLOWEEN』 の文字の
『O』の所が ドクロさんになっているこの図案がめっちゃ気に入ってしまい
忘れてしまわないように ノートに描いておりました(=^・・^=)
はんこにしたい・・・(>_<)
う~~~~~~・・・( *´艸`)
(*^-^*)勝手にしてしまいました<(_ _)>
どの本を見たのか 覚えておらず

この図案を考えられた方 勝手にはんこにしてしまってすみません<(_ _)>
もし
このブログをご覧になられて
「あ=====っ!!私の図案=====っ!!」
ってお気づき頂けたら ご一報をくださいませ<(_ _)>
あまりにもかわいくて つ、つい・・・<(_ _)>
この ドクロさんハロウィンはんこを
ハガキに捺して
10月のカレンダーにしたくて
いくつか作りました



「いくつか作りました」って言う程 たいした出来ではありませんが
ワクワクしながら 作りました♪
はんこ ↓

クリップも100円ショップにいろいろ売られています

↑ これは 去年か 一昨年に買ったものですが
今年も いろいろなのが 出ていると思いますので
ちょっと 何かのついでに クリップコーナーか ハロウインコーナーを覗いて見てくださいませ♪
さてと 明日は
オカリナクラブのメンバーの中の9人で、
ある施設で お年寄りの方々に演奏を聴いてもらいに行ってきます
3つの汽車の曲 とか
時代劇スペシャル とか
憧れのハワイ航路 とか 童謡などなど演奏します(^O^)
憧れのハワイ航路は わたし、ウクレレで伴奏をさせてもらいます♪
あと・・・、
え~~っと
あれ? 曲名を度忘れしたぞ(>_<)
「♪あ~し~た~ 浜辺を~・・・」って曲なのですが 題名が浮かんでこない(^-^;
その曲では 『レインスティック』と言う楽器を使って 波の音を演出しま~す♪ わたしが♪(=^・・^=)V。
みんなで演奏すると 楽しいです(#^.^#)
持ち物に忘れ物が無いか ちゃんとチェック チェック♪
最後まで読んで下さって
ありがとうございました<(_ _)>♪
。。 ♪ 。。。。。。。。 ♪ 。。。。。。。

自分の励みになる様に ランキングに参加しています♪
もし よかったら・・・で結構です(=^・・^=)
「見たよ~~♪」 って ぽちっ とクリックで応援して頂けたら 嬉しいです♪♪
ポチッ で1票が入る仕組みです(#^.^#)
↓

みんなで音楽を楽しめるっていいねー。
ところで骸骨さん、宙ぶらりんのデザインが面白い。
オリジナル?
すごいなー。
おかきさん おはようございます\(^^)
あっ♪そうそう
『浜辺の歌』です(*^.^*)それよそれ♪
波の音が出る楽器を使って
演出してきます(≡^∇^≡)
ドクロさんのはんこは
私のオリジナルではないですよ\(^^)
何かの本に載っていたのを 以前 ノートに書いていたのですが、どの本だったか…(/o\)
面白いしかわいいデザインですよね♪♪♪

ドクロのハンコ、かわいい!!(@_@)
関係ないですけど…今、ドクロって打ったら漢字が出てきたんですけど
めっちゃ難しいんですね(>_<)
どちらも骨がつくんですね~^^
ダイソー、カボチャさんだらけですね。
こんなクリップあるんですね。探してこよっと^^
懐かしい曲ばかりでお年寄りの方がたも喜ばれますね。
楽しんできてくださーーい(^o^)/
ドクロの漢字ってあるのですか(≡^∇^≡)
スマホで今 変換してみたけど
出てこなかった(>_<) 残念。。。
いろんなお店で
ハロウィンコーナーを見つけるとつい寄ってしまいますo(^o^)o
オカリナの演奏、無事終わりました~
ニコニコして聞いてくださったので嬉しかったです(*^.^*)

昨日は雨模様でお月さま見られなかったぁ。
ドクロちゃん可愛いわぁ!
可愛いステキなカレンダーがさっと作れていいなぁ!
今下駄箱の上にちょこっとハロウイン飾っています。
オカリナの演奏会すんだのですね。
皆さん喜ばれてよかったですね。
お山ばあちゃんこんにちは(^o^)/
そうですよ~~~ 早いもので もう10月が来るんですよ~~~ って事は 言うてる間に年賀状発売が来て、
大みそかが来て
新年が来て・・・
あ~~ 大変大変(笑)
お山ばあちゃんも いろいろい忙しくなりますね(^O^)
体に気をつけて 過ごしてくださいね♪